さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2017年08月25日

青森県主要県道巡り Day11-5~三沢七戸線(r22)

主要県道巡りシリーズ。今回のターゲットは七戸十和田線(r22)です。南部町から七戸町に向かいます。

前話の続きになります。

ここから三沢と七戸を比べると、距離的には三沢の方が近そうですが、そこから帰ることを考えると七戸の方が近そうなので、七戸周辺でのゲットを目指すことにします。道の駅しちのへにも寄りたいですし。

またまたR4を北上します。十和田市からr165→r22と進み、r121交差点の手前でヘキサ標識を発見!
青森県主要県道巡り Day11-5~三沢七戸線(r22)
意外と通行量が多いですね。交通の妨げになってしまったことをお詫びしますm(_ _)m

さて、次のターゲットを決める前に道の駅しちのへに寄ります。
青森県主要県道巡り Day11-5~三沢七戸線(r22)
2015年にリニューアルしてからは初の訪問ですね。小腹も減ってきたので、お食事処絵馬でアピオスラーメン(500円)をいただきます。
青森県主要県道巡り Day11-5~三沢七戸線(r22)
長いもコロッケ(100円)もつけたのでした。地元産食材をアピールしたメニューが多いのは好印象ですね。また、この道の駅にはそばコーナーや手打ちそばコーナーなどもあり、なかなか食事処が充実していると言えます。

それでは次のターゲットを決めましょう。ガラガラガラ.........r2、屏風山内真部線ですか。もういっちょ。ガラガラガラ.........r5、野辺地六ヶ所線です。r5はちょっと面倒な場所にあるので、近くに来たこの機会に制覇してしまいましょう。ということで野辺地六ヶ所線が次のターゲットに決まりました。

次話に続きます。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(県道巡り)の記事画像
青森県主要県道巡り Day21-1~青森環状線(r44)
青森県主要県道巡り Day20-2~五所川原車力線(r43)
青森県主要県道巡り Day20-1~青森浪岡線(r27)
青森県主要県道巡り Day19-1~岩崎西目屋弘前線(r28)
青森県主要県道巡り Day18-4~青森田代十和田線(r40)
青森県主要県道巡り Day18-3~八戸野辺地線(r8)
同じカテゴリー(県道巡り)の記事
 青森県主要県道巡り Day21-1~青森環状線(r44) (2018-03-04 12:34)
 青森県主要県道巡り Day20-2~五所川原車力線(r43) (2017-11-11 13:10)
 青森県主要県道巡り Day20-1~青森浪岡線(r27) (2017-11-06 20:58)
 青森県主要県道巡り Day19-1~岩崎西目屋弘前線(r28) (2017-11-04 14:14)
 青森県主要県道巡り Day18-4~青森田代十和田線(r40) (2017-10-25 07:30)
 青森県主要県道巡り Day18-3~八戸野辺地線(r8) (2017-10-23 20:10)

Posted by あるでん茶 at 04:25│Comments(0)県道巡り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青森県主要県道巡り Day11-5~三沢七戸線(r22)
    コメント(0)