2018年03月03日
アクセスランキング2017冬
メインブログの昨年12月から2月の記事別アクセス数をランキングにしてみました。
さっそくランキングをどうぞ!
シルバープリンセスの記事が7季連続で首位となりました。圧勝です。2位以下は結構な入れ替わりがあります。アドベント2014の記事2本が2位と3位。こぐま亭は初登場の2014冬以来の2位(最高タイ)です。橋本屋は安定してランク入りしていますね。この記事の位置で全体のレベルをはかることができるかもしれません。4~5位は新しい記事です。4位の記事なんて公開して半月なのにこの位置に来るのは、やはり全体のレベルがアレであることを物語っています。
閲覧環境についてもまとめておきます。Windowsが6割程度、iOSとAndroidがともに2割弱なのは秋と同様です。Windowsの内訳では、7と10が1:1程度まで10が追いつきました。ブラウザ別でも、秋と同様にIEが最も多く、Chrome、Safari、Edge、Firefoxと続きます。FirefoxがEdgeより少ないのはどこもそうなんでしょうか?それともここの客層が特徴的なのですかね~?
シルバープリンセスの記事が7季連続で首位となりました。圧勝です。2位以下は結構な入れ替わりがあります。アドベント2014の記事2本が2位と3位。こぐま亭は初登場の2014冬以来の2位(最高タイ)です。橋本屋は安定してランク入りしていますね。この記事の位置で全体のレベルをはかることができるかもしれません。4~5位は新しい記事です。4位の記事なんて公開して半月なのにこの位置に来るのは、やはり全体のレベルがアレであることを物語っています。
閲覧環境についてもまとめておきます。Windowsが6割程度、iOSとAndroidがともに2割弱なのは秋と同様です。Windowsの内訳では、7と10が1:1程度まで10が追いつきました。ブラウザ別でも、秋と同様にIEが最も多く、Chrome、Safari、Edge、Firefoxと続きます。FirefoxがEdgeより少ないのはどこもそうなんでしょうか?それともここの客層が特徴的なのですかね~?
Posted by あるでん茶 at 20:14│Comments(0)
│アクセスランキング