青森県主要県道巡り Day10-2~大鰐浪岡線(r13)

あるでん茶

2017年08月17日 08:00

主要県道巡りシリーズ。今回のターゲットは大鰐浪岡線(r13)です。ただし話の大部分はむつ市内をウロウロする話です。
前話からの続きになります。

r6の写真をとった地点から中心街方向に戻ると、JRバスの田名部駅があります。もともと鉄道の田名部駅(国鉄→下北交通の大畑線)があった場所ですが、そうでなくてもJRバスのターミナル的な拠点には「駅」とつくことが多いと思います。十和田湖とかえりもとか。


ここからはJRバスで大湊にワープします。むつ市を中心とする下北半島の路線バスはほとんどが下北交通によるものなのですが、この田名部~大湊(~脇野沢)の路線はJRバスが運行しています。田名部駅の近くにあるむつバスターミナルはスルーしますので注意しましょう。

平日ダイヤであることをすっかり失念しつつもどうにかやってきました。大湊駅から西に3分ほど歩いたこの店が今回の目的地です。

美味小屋蛮(umagoya-ban)です。店名に聞き覚えがなくても「アランドロンカレー」と聞けば思い出す人もいるかもしれません。今回は、カレーではない和風のアランドロンを食べてみました。

中から出てきたチーズのアクションなどは言葉ではなかなか伝えにくいので、これは是非一食をオススメします。店内も多くのお客で賑わっていましたが、その半分以上がアランドロン系のオーダーだったと思います。

食後は次の列車まで時間があるので、大湊を散策してみました。

坂の町というイメージはあまりありませんでしたが、国道から海に下りていくちょっとした坂道の一つ一つに名前がついているのは、やはり港町ということですね!

大湊駅に戻ってきました。大湊線は便数の少なさがネックになっていますが、この日は臨時快速である「リゾートあすなろ下北2号」が運転されていました(土日を中心にある程度"定期的に"運転されています)。

リゾートしらかみの弟分のような列車ですね。全席指定席(=520円の指定席券が必要)となりますが、窓が大きくシートピッチも広い快適な車両になっています。前面展望も(後面展望も)楽しむことができます。

この列車は八戸行きですので、野辺地で青い森鉄道線に乗り換えます。ただし接続が悪いので、駅そばでも食べて時間をつぶしましょう。

そこから青森→浪岡ときて、浪岡駅から歩いて10分ほどの、r13単独区間の終点で案内標識をゲット。


わりとお腹いっぱいですが、次のターゲットも決めましょう。ガラガラガラ.........r30、岩木山環状線ですか。今日行くのは面倒ですし、次回に回すには中途半端ですね。もう1本。ガラガラガラ.........r34、五所川原浪岡線ですね。この路線は浪岡駅の近くをかすめているはずですので、迷いようがありません。五所川原浪岡線を取りに行きます。

次話に続きます。
関連記事